周期表について

周期表

 
文部科学省のホームページに、周期表のポスターが公開されている。元素の英語名や原子量も記載されているので、以下にその一覧をメモ。

元素と原子量一覧

 

原子番号 元素 英語 記号 原子量
1 水素 Hydrogen H 1.008
2 ヘリウム Helium He 4.003
3 リチウム Lithium Li 6.941
4 ベリリウム Beryllium Be 9.012
5 ホウ素 Boron B 10.81
6 炭素 Carbon C 12.01
7 窒素 Nitrogen N 14.01
8 酸素 Oxygen O 16.00
9 フッ素 Fluorine F 19.00
10 ネオン Neon Ne 20.18
11 ナトリウム Sodium Na 22.99
12 マグネシウム Magnesium Mg 24.31
13 アルミニウム Aluminum Al 26.98
14 ケイ素 Silicon Si 28.09
15 リン Phosphorus P 30.97
16 硫黄 Sulfur S 32.07
17 塩素 Chlorine Cl 35.45
18 アルゴン Argon Ar 39.95
19 カリウム Potassium K 39.10
20 カルシウム Calcium Ca 40.08
21 スカンジウム Scandium Sc 44.96
22 チタン Titanium Ti 47.87
23 バナジウム Vanadium V 50.94
24 クロム Chromium Cr 52.00
25 マンガン Manganese Mn 54.94
26 Iron Fe 55.85
27 コバルト Cobalt Co 58.93
28 ニッケル Nickel Ni 58.69
29 Copper Cu 63.55
30 亜鉛 Zinc Zn 65.41
31 ガリウム Gallium Ga 69.72
32 ゲルマニウム Germanium Ge 72.63
33 ヒ素 Arsenic As 74.92
34 セレン Selenium Se 78.96
35 臭素 Bromine Br 79.90
36 クリプトン Krypton Kr 83.80
37 ルビジウム Rubidium Rb 85.47
38 ストロンチウム Strontium Sr 87.62
39 イットリウム Yttrium Y 88.91
40 ジルコニウム Zirconium Zr 91.22
41 ニオブ Niobium Nb 92.91
42 モリブデン Molybdenum Mo 95.94
43 テクネチウム Technetium Tc (99)
44 ルテニウム Ruthenium Ru 101.1
45 ロジウム Rhodium Rh 102.9
46 パラジウム Palladium Pd 106.4
47 Silver Ag 107.9
48 カドミウム Cadmium Cd 112.4
49 インジウム Indium In 114.8
50 スズ Tin Sn 118.7
51 アンチモン Antimony Sb 121.8
52 テルル Tellurium Te 127.6
53 ヨウ素 Iodine I 126.9
54 キセノン Xenon Xe 131.3
55 セシウム Cesium Cs 132.9
56 バリウム Barium Ba 137.3
57 ランタン Lanthanum La 138.9
58 セリウム Cerium Ce 140.1
59 プラセオジム Praseodymium Pr 140.9
60 ネオジム Neodymium Nd 144.2
61 プロメチウム Promethium Pm (145)
62 サマリウム Samarium Sm 150.4
63 ユウロピウム Europium Eu 152.0
64 ガドリニウム Gadolinium Gd 157.3
65 テルビウム Terbium Tb 158.9
66 ジスプロシウム Dysprosium Dy 162.5
67 ホルミウム Holmium Ho 164.9
68 エルビウム Erbium Er 167.3
69 ツリウム Thulium Tm 168.9
70 イッテルビウム Ytterbium Yb 173.0
71 ルテチウム Lutetium Lu 175.0
72 ハフニウム Hafnium Hf 178.5
73 タンタル Tantalum Ta 180.9
74 タングステン Tungsten W 183.8
75 レニウム Rhenium Re 186.2
76 オスミウム Osmium Os 190.2
77 イリジウム Iridium Ir 192.2
78 白金 Platinum Pt 195.1
79 Gold Au 197.0
80 水銀 Mercury Hg 200.6
81 タリウム Thallium Tl 204.4
82 Lead Pb 207.2
83 ビスマス Bismuth Bi 209.0
84 ポロニウム Polonium Po (210)
85 アスタチン Astatine At (210)
86 ラドン Radon Rn (222)
87 フランシウム Francium Fr (223)
88 ラジウム Radium Ra (226)
89 アクチニウム Actinium Ac (227)
90 トリウム Thorium Th 232.0
91 プロトアクチニウム Protactinium Pa 231.0
92 ウラン Uranium U 238.0
93 ネプツニウム Neptunium Np (237)
94 プルトニウム Plutonium Pu (239)
95 アメリシウム Americium Am (243)
96 キュリウム Curium Cm (247)
97 バークリウム Berkelium Bk (247)
98 カリホルニウム Californium Cf (252)
99 アインスタイニウム Einsteinium Es (252)
100 フェルミウム Fernium Fm (257)
101 メンデレビウム Mendelevium Md (258)
102 ノーベリウム Nobelium No (259)
103 ローレンシウム Lawrencium Lr (262)
104 ラザホージウム Rutherfordiumu Rf (267)
105 ドブニウム Dubnium Db (268)
106 シーボーギウム Seaborgium Sg (271)
107 ボーリウム Bohrium Bh (270)
108 ハッシウム Hassium Hs (269)
109 マイトネリウム Meitnerium Mt (278)
110 ダームスタチウム Darmstadtium Ds (281)
111 レントゲニウム Roentgenium Rg (281)
112 コペルニシウム Copernicium Cn (285)
113 ウンウントリウム Ununtrium Uut (278)
114 フレロビウム Flerovium Fl (289)
115 ウンウンペンチウム Ununpentium Uup (289)
116 リバモリウム Livermorium Lv (293)
117 ウンウンセプチウム Ununseptium Uus (294)
118 ウンウンオクチウム Ununoctium Uuo (294)

 

その他

 
2015年末には、113番目の元素の命名権を日本の理化学研究所が獲得しているので、今後、どのような名前に確定されるのか楽しみである。

 
スポンサーリンク





圧力の単位換算について

圧力単位の換算表

 
以下に、圧力の単位換算についてメモ。(引用:計量法附則第三条の計量単位等を定める政令(平成四年十一月十八日政令第三百五十八号))

 

Pa kPa bar atm mbar Torr mAq
1Pa 1 10-3 10-5 9.86923×10-6 10-2 7.50062×10-3 1.01972×10-4
1kPa 103 1 10-2 9.68923×10-3 10 7.50062 1.01972×10-1
1bar 105 102 1 0.986923 103 750.062 10.1972
1atm 101325 101.325 1.01325 1 1013.25 760 10.3323
1mbar 100 10-1 10-3 9.86923×10-4 1 7.50062×10-1 1.01972×10-2
1Tarr 133.322 0.133322 1.33322×10-3 1.31579×10-3 1.33322 1 1.35951×10-2
1mAq 9806.65 9.80665 9.80665×10-2 9.67841×10-2 98.0665 7.35560×10 1

 
スポンサーリンク





文字列の”日付表示”への変換について

“日付表示”への変換

 
Excelで「日付+時刻」の文字列データを「日付表示」に変換する方法のメモ。
 
excel_date_01
 
上図のように、A2 セルに”yyyymmddhhmm”という「日付+時刻」の文字列がある場合、B2 セルに以下のように入力することで日付表示に変換できる。

=DATEVALUE(MID(A2,1,4)&”/”&MID(A2,5,2)&”/”&MID(A2,7,2))+MID(A2,9,2)/24+MID(A2,11,2)/60/24

 
スポンサーリンク





“Ctrl+矢印”でのジャンプについて

“長さ0の文字列”を含む見た目が空白のセルを”Null”に変換

 
Excelで「=IF(A1=1,”○”,””)」などのような関数で””(長さゼロの文字列)を返したときは、見た目が空白でもデータが入力されたセルとして取り扱われる。こうした関数を含むリストをコピーして、別シートなどに”値”で張り付けて使用することがあるのだが、この際も、”長さゼロの文字列”が”値”として残ってしまい、”Ctrl+矢印”でもジャンプしてしまう。
 
“値”のみのデータ群で、”長さゼロの文字列”を”Null”に変換したい場合のメモ。
 

  • “長さゼロの文字列”を含む”値”のみのデータ群を選択。
  • “Ctrl+H”で「置換」
  • 「検索する文字列」は何も入力せず、「置換後の文字列」に「あああああ」※を入力
  • 「すべて置換」した後に、再度、同じデータ群を選択して”Ctrl+H”で「置換」
  • 「検索する文字列」に「あああああ」を入力し「置換後の文字列」は何も入力しないで「すべて置換」
※ “長さゼロの文字列”を含む見た目が空白のセルを「置換する文字列」は、置換した際にすぐ分かるようなそのデータ群にない文字列(あああああ、○○○○○、11111、AAAAAなど)を任意に設定。

 
replacement_01
 

 
スポンサーリンク





横置円筒槽の液量について

横置円筒槽の液量

 
円筒状の槽が横向きに設置されている時の液高さと液量について以下にメモ。

cylinder_01

cylinder_02

扇部(①+②)の面積
1/2・θ・r2 ・・・(1)

①の面積
1/2・(sinθ)(cosθ)・r2 ・・・(2)

②の面積 (1) – (2)
1/2・θ・r2・(θ – (sinθ)(cosθ) ) ・・・(3)

これより、高さ(h)まで液を入れた時の液量は以下となる。
1/2・θ・r2・( θ – (sinθ)(cosθ) )・2・L

cylinder_03

 
スポンサーリンク