ユッカについて

室内の観葉植物

 
1~2年に一度、気が向くと小さな鉢をかって室内に置いていたのだが、水やりなどはするものの、日が当たらないせいか枯れてしまうものが多い。そんな中で、あまり日の当たらない室内でも枯れずに残っていた鉢があったので少し調べてみた。
 

ユッカ

 
なんという観葉植物だったか覚えていなかったのだが、調べてみると「ユッカ」という観葉植物のようだ。こちらのページ に、ユッカについていろいろと紹介があったのだが・・・、原産地の写真や他の鉢の写真は、ウチのユッカとは比較にならないほど元気に育っている。。。
 
yucca-elephantipes_01
 
「ユッカ・エレファンティペス」というのだそうで、以下のような特徴があるようだ。

  • 乾燥に強く、水やりの手間がかからない
  • 耐寒性に優れ0℃まで耐えられる
  • 日光を好むが耐陰性もあり管理が容易

もともとは、メキシコなどの気温差の激しい乾燥地帯に生息しているということなので、ウチでも枯れずに生き残っていたのも納得だった。「挿し木」や「幹挿し」で増えるということなので、来年まで元気に育てて生育期(5~9月)には植え替えをしてみようと思う。
 

最後に

 
これまでは、近所の花屋やホームセンターで品種などあまり気にせずに購入していたのだが、ユッカのように耐陰性や耐寒性あるものを選べば、屋内でもちゃんと枯らさずに育てることができるのでは・・と思った。また、ウチはすぐに世話をサボってしまうので、ほかにも耐乾性のある植物にはどんなものがあるか調べてみたい。
 
スポンサーリンク





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です